×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
差分を定義してshow/hideで出し入れするので
立ち絵もCGも一緒だよねっていう……
CGに差分があるときも一枚一枚用意しなくてもいいよ~っていうやつです。
別記事にする意味があるのかわからんが自分用に!
→立ち絵はこの記事 →そもそもの参考元
0⃣準備するもの(imageフォルダ内に直で置く場合です)
・ベース画像(画面サイズの大きさの一枚絵)→「cgbase.png」がファイル名
・差分1(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S1.png」
・差分2(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S2.png」
・差分3(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S3.png」
・透明画像(画面サイズの大きさ、透明)→「1_S_S4.png」
1⃣顔の指定
自分のやり方だと、差分用にface.rpyというファイルを作ってそこに書いています。
立ち絵もCGも一緒だよねっていう……
CGに差分があるときも一枚一枚用意しなくてもいいよ~っていうやつです。
別記事にする意味があるのかわからんが自分用に!
→立ち絵はこの記事 →そもそもの参考元
0⃣準備するもの(imageフォルダ内に直で置く場合です)
・ベース画像(画面サイズの大きさの一枚絵)→「cgbase.png」がファイル名
・差分1(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S1.png」
・差分2(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S2.png」
・差分3(画面サイズの大きさ、共通のところは透明)→「1_S_S3.png」
・透明画像(画面サイズの大きさ、透明)→「1_S_S4.png」
1⃣顔の指定
自分のやり方だと、差分用にface.rpyというファイルを作ってそこに書いています。
layeredimage 1:#layeredimage ●
always "cgbase"
group s:#group◆
attribute s1#顔1
# "1_S_S1" 「●_◆_◆1(任意の番号)」となります
attribute s2#顔2
# "1_S_S2"
attribute s3#顔3
attribute s4 default#透明
2⃣本文中で(「nk」は話者指定したものにさしかえてね)
#消えます2⃣本文中で(「nk」は話者指定したものにさしかえてね)
show 1 s4 with dissolve
#s4は透明なので、ベース画像の一枚絵が出る
#s4は透明なので、ベース画像の一枚絵が出る
nk "セリフ"
show 1 s1 with dissolve
nk "セリフ2"
show 1 s2 with dissolve
nk "セリフ3。"
show 1 s3 with dissolve
nk "…………。"
hide 1
with dissolve
PR
Comment
ブログ内検索
最新記事
(06/04)
(06/17)
(06/11)
(06/08)
(12/12)
このブログについて
ゲーム作りたい人のメモ。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。
※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!
リンク:ゲーム作ってる本館。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。
※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!
リンク:ゲーム作ってる本館。