×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆yu-ris製ゲームのおまけコーナーについて
1.画像選択肢などを使って通常画面で作る(「エピローグ」としてタイトルから飛ばす?)
2.CGページ、回想モードページを使って作る
→1の方法でやるのが面倒くさく、ページが増えるのも煩雑なので2の他の既存のページを活用する方法を考えてみました。(画像選択肢から目を背け過ぎである)
・サムネイルを出し、クリックすると画像(一枚絵)が出る。
EV命令で出すと自動で見たCG画像としてカウントしてくれますが、
これをSET命令で(本編では見てなくても)任意のとき(エンド後など)見たことにすると
擬似的に「一枚絵を表示する」でできることならなんでもできるぺージを作れます。
CGの差分として追加してキャラの座談会っぽいの(一枚絵)をつけたり、
キャラ紹介(一枚絵)、クレジット(一枚絵)、あとがき(一枚絵)をつけたり。用途色々。
CGと一緒に置きたくないって人はページをわけることも可(キャラ1、キャラ2とかなってるとこ)
ちなみにマスク画像を複数用意することで、CGとそれ以外用で大きさの違うボタンを
使うこともできます。
ベースとなる画像・マスク画像がcgsys/extraフォルダの方で、
サムネイルはcg/thumb_cgの方です。
CGじゃない方のボタンは特にサムネイルとかいらないんだけどって人は、
ベース画像とサムネイルの方で同じ画像(実際に表示させ押させる画像)に
しましょう。(ベースの方はon,over,offをCGのやつと同じようにコピーして用意してください)
サムネイルにしておけば自動(デフォルト)でマウスオーバーすると
明るくなるボタンになってくれます。ヒュー!
デフォルトですと1ページに9つ置くことになってる? ので
それ以上置きたい場合は定義をいじってください。
もちろんレイアウトも変えないといけないよね……結局手間はかかるけどしょうがないね!
・サムネイルを出し、クリックすると任意のラベル(戻り機能付き)へ飛ぶ。
こちらもSETを使うことで任意のラベルを呼び出すことができます。
本編中で通っていないシーンでも可能なのであります。
つまり、エピローグっぽいページを複数作れるということです。
CGと同じく、マスク画像を用意することでエンド回想とは別に大きさの違う
ボタンを作ることができます。
こっちはまだ触り途中なのでなんかあったら追記します。
※回想モード中は専用のメッセージボックスレイアウトになるため、崩れた!?なんで?!
ってなったらメイン画面デザインを見直してみてくだちい
(コピペすればいいだけだよ)
(これでいつも回想終了ボタン作ってなかったー!ぎゃー!ってなるんだよね)
1.画像選択肢などを使って通常画面で作る(「エピローグ」としてタイトルから飛ばす?)
2.CGページ、回想モードページを使って作る
→1の方法でやるのが面倒くさく、ページが増えるのも煩雑なので2の他の既存のページを活用する方法を考えてみました。(画像選択肢から目を背け過ぎである)
●CGページでできること
・サムネイルを出し、クリックすると画像(一枚絵)が出る。
EV命令で出すと自動で見たCG画像としてカウントしてくれますが、
これをSET命令で(本編では見てなくても)任意のとき(エンド後など)見たことにすると
擬似的に「一枚絵を表示する」でできることならなんでもできるぺージを作れます。
CGの差分として追加してキャラの座談会っぽいの(一枚絵)をつけたり、
キャラ紹介(一枚絵)、クレジット(一枚絵)、あとがき(一枚絵)をつけたり。用途色々。
CGと一緒に置きたくないって人はページをわけることも可(キャラ1、キャラ2とかなってるとこ)
ちなみにマスク画像を複数用意することで、CGとそれ以外用で大きさの違うボタンを
使うこともできます。
ベースとなる画像・マスク画像がcgsys/extraフォルダの方で、
サムネイルはcg/thumb_cgの方です。
CGじゃない方のボタンは特にサムネイルとかいらないんだけどって人は、
ベース画像とサムネイルの方で同じ画像(実際に表示させ押させる画像)に
しましょう。(ベースの方はon,over,offをCGのやつと同じようにコピーして用意してください)
サムネイルにしておけば自動(デフォルト)でマウスオーバーすると
明るくなるボタンになってくれます。ヒュー!
デフォルトですと1ページに9つ置くことになってる? ので
それ以上置きたい場合は定義をいじってください。
もちろんレイアウトも変えないといけないよね……結局手間はかかるけどしょうがないね!
●回想ページでできること
・サムネイルを出し、クリックすると任意のラベル(戻り機能付き)へ飛ぶ。
こちらもSETを使うことで任意のラベルを呼び出すことができます。
本編中で通っていないシーンでも可能なのであります。
つまり、エピローグっぽいページを複数作れるということです。
CGと同じく、マスク画像を用意することでエンド回想とは別に大きさの違う
ボタンを作ることができます。
こっちはまだ触り途中なのでなんかあったら追記します。
※回想モード中は専用のメッセージボックスレイアウトになるため、崩れた!?なんで?!
ってなったらメイン画面デザインを見直してみてくだちい
(コピペすればいいだけだよ)
(これでいつも回想終了ボタン作ってなかったー!ぎゃー!ってなるんだよね)
PR
Comment
ブログ内検索
最新記事
(06/04)
(06/17)
(06/11)
(06/08)
(12/12)
このブログについて
ゲーム作りたい人のメモ。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。
※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!
リンク:ゲーム作ってる本館。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。
※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!
リンク:ゲーム作ってる本館。