忍者ブログ
はじかきれんしゅうちょう いろいろ
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■よく使う式について

(注:立ち絵合成、顔差分、名前定義済み、各種画像ファイル用意済み) のスクリプトです。
↑定義は講座を他所様のみながらやったら特に困らなかったのでこのブログで解説はしないです。


□一例、シナリオ冒頭より抜粋




#start
\BG(00gaikan,,100, 14)//背景を表示する
\FACE(n015)//顔
\BGM(intropia, 100)//BGMを500フェードイン
――朝でございます。
\WA( 100, 1,,  )
\BG(01kyosit2,, 700, 2)//背景を表示する。3つめが時間
\コト(a000, 700, \PM)//まんなかにコト表示
\コト(a001, 50)
\SP.GO(コト)
コト「_[$G(1)]っ、おはよ!」
\FACE(n018)//顔
ニバ「おはよう……」
\コト(a003, 50)
\SP.GO(コト)
コト「おお、どことなく何かを思い出させる新しい顔パターン……!」


こんな感じ。
変更、消去用メモ↓ ファイル名ぬけばだいたいOKっぽいです。

\BGM(,1200) //フェード1200で音楽止める
\コト(, 150)//画像けす


□解説
・BG……背景変更。画像ファイル名、(なんか)、切り替え時間、トランジションの順。豊富なトランジジョンが標準装備なのマジ便利すぎてありがたみ。3つ目の数字を変えて種類を選ぶ。

・BGM……なんもかかなければ勝手にループしてくれる。SE(別フォルダ、¥SEと書く)は一回鳴るだけ。とすると環境音とかはBGM扱いのほうがいいのか? 頭の空白ない音楽素材だとフェードインはあんま長く取ると変になる。フェードアウトは長いほうが自然(2000くらい?)

・WA……ウェイト。

・FACE……顔(メッセージボックス上のやつ)です。今回は差分を使わずベースだけでころころ変えるスタイルにしたので一行で済んでます。後述しますが、背景を変えると立ち絵は消えるけどFACE(顔画像)は消えないので透明画像を用意しておくといいかも?

・/コト……定義指定済みの立ち絵です。青字のSP.GOはセット。立ち絵については初回はベース表示が必要、次からは変更の情報。
差分は定義がすめばめっちゃラクラクです。ベースと一緒にセットで移動したり消えたりしてくれます。ひゃっほー。でもいっこのベースにつき一枚の重ねレイヤ(顔差分)という方式なのでベースのぶんだけ定義かいといて登録しないといけません。


□ニバとかコトとか
名前定義です。名前定義めちゃくちゃ便利だよ。触ればわかる!!(雑)
名前には画像を使うこともできるし、空のネームプレート画像を用意してその上に好きな文字列を表示させることもできる(名前変換したやつとかね)。画像の格納場所が違うので注意。

 
→字が入ったのをネームプレートとして使う場合はcgsys>nameフォルダ、

 
→空のやつに文字をのせるならmain(メッセージボックスのあるとこ)フォルダです。
tip_namewindow_back ってやつですね。

その2つのスタイルを併用したら微妙に出たり消えたりのタイミングがよくわからなくて2コ表示されてカブってしまう……みたいなことが起きたんだけど、大きさを調節して隠しました。本当はもっといい方法があるはずだけど……



■顔差分について
解説しないと言いながらちょっとだけメモる。
顔差分は差分のトコだけちいさく切り取ってベースに対して座標で指定するタイプです。
ベースに対してどの位置なのか?を覚えておかないと見て合わせるのは大変ですヨ。

お絵かきソフトに座標を表示する機能があればそこを見るといいと思います(ベースに差分がレイヤーで乗ってるようなプロジェクトをつくり、顔差分の方の左上端にカーソルをあわせて座標を見る)。透明にしちゃってどっから差分なのか境がわからないようだったら一時的に差分エリアを塗りつぶし黒四角にして(座標がわかればなんでもいいんだから)判明させるとか。

ベースはのっぺらぼうでもそうでなくても。
拡大・縮小表示できるそうですがやりかたがわからないので原寸で書きだしてます……ウウウ



顔を何種類か作って差分として立ち絵定義で登録します。
定義内の立ち絵合成はDL直後の状態だと無効になってるので注意。
(/* ←これで挟まれてる部分はスクリプトとして読まれない。外そう)


□気づいたこと

・たぶん仕様として背景を変えると立ち絵が消える。
顔グラは消えないので、透明画像を用意して変更させて見えなくする手を使えばよい?
そのとき動きが早くてスパスパってなってしまって気になる場合はウェイトを挟む?
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
このブログについて
ゲーム作りたい人のメモ。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。

※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!

リンク:ゲーム作ってる本館
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]