忍者ブログ
はじかきれんしゅうちょう いろいろ
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



デフォルトのUIはなんかイヤ。でもUI作り変えるのめんどい。
そんなワガママを叶えるにはどうしたらいいか……

0)毎回頑張ります
1)画像差し替えくらいならやってもいいけど座標はいじりたくない
2)もう何もしたくない

・0の人……この記事は不要
ということで、以下1か2の人向け。

自分用テンプレを作ってフォルダごとコピーしておく。
このくらいしかない。ガンガン上書きする。
コメントアウトとかじゃなく、ガンガン消す。(いっぱい書いてあるとわかんなくなるから)
フォントはじめ素材をどれ使ったのかわかるようにしときましょう!!

デフォルトにはあるものの使わなそうな項目は削除してダイエットさせておけば、容量的にも◎。(やっべあとでやっぱ必要になった!ってならないよう大本の雛形ももちろんコピーしてとっとこう)




@個人的削除ポイント(いいのかどうかはわかりません)

◇コンフィグ
・非アクティブ時でも動作
 →初期設定で普通にONでいいのではと思います
・スクリーンセーバー起動防止
 →これは……わかんないけど……どうなんだろ
・既読文章の最速表示
 →別にあってもいいけど……普通に初期設定ONで悪いことってあるのだろうか
・選択済み選択肢の色を変える
 →めんどいから初期設定ONにしてる。難易度的に嫌な人もいるのかな?わからない
・CTRLキーで未読スキップ有効
 →未読スキップしたい人用に未読スキップがデフォになるチェックボックスつけとけば用が足りる? 両方チェックあるのなんか変じゃない……? まあいっか

・(確認メッセージ系)タイトルにもどる、回想を終える、設定初期化
 →このへんは初期設定で確認ONでもいいのでは?と思います。好みにもよるけど。

@逆に、残したいポイント
・ウィンドウ透明度(YU-RISのいいところなんで……)
・文字表示速度(様式美)
・フルスクリーンモード(他になんとかする手段がない)
・セーブデータ削除とか上書きセーブとかは個人的にワンダイアログほしいなあと思います。クイック~系はいちいちメッセージでたらうざかろうけど、ないと困る人もいるかもしれないので、好みにあわせてプレーヤー側で設定できるようにしとくといいかなーと。

@個人的にですがコンフィグはYES・NOだとわかりにくいと思ったのでチェック方式にしてます。画像も少なくてすむしスペースも省ける!!

◇コンフィグ以外
ゲームの規模によりけりです。これだから自分用テンプレ作るのめんどくさいんだけど……
明らかにいらないなと思ったのは、

・メニューのクイック~関係
 →メニュー開いてからクイックセーブ・ロードとか多分しないでしょ。クイックじゃないw
そもそもメッセージボックスにボタンいっぱいつけた場合、メニュー自体いらない気がします。(わかんないけど。ボタン多いとひと目でわかりづらい問題はまた別にありますけど)
逆にメッセージボックスはシンプルに行きたいんじゃって場合はメニューを活用すればよし。

ものによるけど削除したことある
・システムSE
 →使ってないので
・既読文字の色を変える
 →色を変えないならいらない項目。
・音声、ムービー関係
 →多分つかわないのでざっくり落としてます。
・文字のグラデ・枠・影
 →色合い調節がめんどくて操作不可にしました。調節しなくてすむくらい可読性があれば別にいいと思います。
・選択肢関係
 →そもそも選択肢使わないゲームだった
・サンプルゲームのいろいろ
 →言うまでもないけど……
・エクストラページの%表示とかカテゴリとか音楽再生ボタンとか簡略化
 →用途に合わせて。

エクストラは雛形が結構ボリュームあるゲームを前提にしているっぽく、(そんなに貼るCGないから!……すんませんでした……ってなります)そのままだとかさばるので、自分の使うような規模に変えましょう。

が、回想とCGを同じページにまとめようとしたらムリでした。コンフィグは1ページにまとめられたのになあ。回想はいらない!って場合、もしかしたら画像選択とかでサウンドテストとCGギャラリーできる……かも。できない? わかんない
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
このブログについて
ゲーム作りたい人のメモ。
講座というほどのものでもないおぼえがきです。
何か参考になるところがあればご自由にどうぞ。
ほぼ自分用なので、日本語いきあたりばったりでごめんなまし。

※ここに書いたことは全体的に
「本当はなんとかする方法があるかもしれないけど、私にはわからない」が多く…
あんまり仕組みを理解していないし誤解もあるかもしれません。
というわけで責任は負いません。ごめんなさい!

リンク:ゲーム作ってる本館
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]